ダンディ坂野の面白さ。


YouTube


ダンディ坂野氏が大好きだ。ゲッツで有名になってしまった時期はあまり見なかったけれど、一時期は彼を観に色んな演芸場やホールに行った事もある。最近はまたあんまりテレビでは見かけなくなって、どさ回りもしているようなので、足を運んでみようかなあと画策中です。


みなさま、彼の芸って観た事ありますか?アメリカンジョークだかダジャレだか分からないような一発ネタを延々と続けるやつ。上記にリンクさせてもらったけれど、観てみていかがでしょうか。笑点さんは優しいので、笑い声をたくさん入れてくれているみたいだけれど、特に今のお笑いブームに慣れている方にとっては「寒っ」とゆう印象の方が多いのではないでしょうか。私が演芸場とかに観に行っていた時も、広いホールの中私と数人だけの笑い声しか響いていなかった時もあったくらいだ(その時は、笑いすぎてダンディにゲッツされてしまい、周りに注目されてえらい恥ずかしかった)。


しかして、ダンディ坂野氏の芸を楽しめるかどうかは、この寒さ(スベった感)を楽しめるかどうかが肝なのです。「スベリ芸」とでも言いましょうか。他の芸人さんでは、ふかわりょうさんみたいなタイプはスベリ芸人さんと言えるかもしれませんね。ふかわさんは、あるあるネタやシュールネタもやるので、なんだか散漫な感じがするけれど。


ダンディ坂野氏は違います。いっつも同じ調子で同じようなネタをやってます。彼のネタをたくさん観ているうちに、そのあまりのくだらなさ・変わらなさに安堵感さえ感じるようになった。そんなくだらない・変わらないネタを何度も観て楽しむ事ができるのは、おそらく彼の絶妙な「間」の使い方にあると思う。テレビでは分かりづらいのだけれど、ネタの前後に入れる“ふっ”とした間が、思わず唸ってしまうくらい絶妙なのだ。ネタを外した後の間、ゲッツを繰り出す前の間、会場の反応を捉える間、去り際・・・これほど“間”を操る事のできる芸人さんは、なかなかいないのではと想像する。感覚としては、イッセー尾形さんのような舞台の人に近いのかもしれない。熟練の成す業。見事。


以上、あんまり表舞台に出てこなくなったところで、ダンディ坂野氏について言及させていただきました。いつかやりたいと思っていたのだけれど、テレビにポンポン出演されてるうちはなんだか恥ずかしくて。機会があったら、是非彼のライブに足を運んでみてくださいな。


ダンディ坂野 - Wikipedia