公理について


http://q.hatena.ne.jp/1156216901


この質問自体は、例の問題に絡めた質問だとは思いますが、そっち系の議論は苦手なので今回は“公理”とゆう言葉をご紹介させていただきたいと思います。まずは大辞泉より辞書的な意味を。


http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%b8%f8%cd%fd&dtype=0&stype=1&dname=0na


この意味だけでは、あまりに簡潔すぎて「?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんね。そこで、上記の質問に対する答えとして“公理”を使われている、この方の回答をご覧下さい。


http://q.hatena.ne.jp/1156216901/36837/#i36837


補足説明が全くいらない、実に美しい回答で尊敬の念すら覚えます。素晴らしい。


この“公理”とゆう言葉、言葉の存在自体知らなくても、上記の説明を読めば「なるほど」ってな感じでしょう。大多数の社会人の方は感覚として身についているものかと思います。たまーに「なぜ人を殺してはいけないのか」といった質問に出くわしたりした時にも、答えは同じ「そう決めた公理を選んだから」となるだろうと、個人的には思っています。


あと補足ですが「いけない」とゆう言葉は、非常に曖昧な単語ですので、公然で議論したりプレゼンテーションをしたり説明したりする時には使用しないほうが無難かと思われます(上記の回答された方も少し触れていますね)。この単語は意味が色々ありすぎて、「禁止」なのか「命令」なのか「義務」なのか「損」なのか「非難」なのか「嫌悪」なのか、文脈を加味したとしても判別が難しい事が多々あります。日本語の、難しく奥ゆかしい面を遺憾なく発揮している、いかにも日本語的な単語だなあと、しみじみと思います。こうゆう単語、心情的には嫌いではないのですけどね。


おまけリンク。


http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%a4%a4%a4%b1%a4%ca%a4%a4&dtype=0&stype=1&dname=0na